2020年になりました
驚くことに2019年は全くブログ更新していませんでした

インスタグラムの手軽さから
こちらはフォームが変わったこともあり面倒になって放置していました

今年こそは少しずつ書いていけたらと思います

本年もどうぞよろしくお願いします

/

雨の季節

 

散ってしまうのは悲しいけれど
美しくて愛おしい花びら

 

 

キッチンの棚

キッチンの狭いスペースに
棚を取り付けました

棚板が薄くてどうも気に入らないので
古材のいい感じの木を探そうと思います

久々のDIYで少し気分転換になりました

 

 

静岡へ

nicoさんカージーさんと日帰り旅
静岡の手作り市へ
遠出する機会も少なくなってしまったので
連れて行ってもらってよかったです

mellowglassさんやedgeさん、
好きな作家さんも何人か出展されていて
短い時間でしたがとても楽しめました

掛川のステーショナリーカフェkonohiさん
無人駅いこいの広場駅の前にある
とても素敵なカフェ
ちょうど夕陽のきれいな時間で他にお客さんもなく
のんびりと過ごしました

 

なづなさんへ

.

p3080195

.

p2200148

.

p3160206

.

p2260174

奈良の陶屋なづなさんに納品しました。

楽器や木、教会など・・

よろしくお願いいたします。

img_1131

いつも店主さんとのおしゃべりが
とても楽しい。
展示の合間の時期だったので
ゆっくりさせていただきました。

3/22(水)11時より
テーブルの上の展覧会
lemon tree ワイヤーアート展 を開催してくださいます。

数は少なめですが
常設の器と一緒に楽しんでいただけますように。

なづなさんでは3/29より川口武亮さんの展示です。

ukulele

/

img_5877

.

久しぶりに楽器・・
ギターより手軽だし可愛いし
コードが簡単に押さえられるのがいいです。

友人はいつかハワイの砂浜で弾くのだと言うけど
私はビートルズやJ-popをうちでつま弾いてるのが楽しい。

yogaや
身体の歪みを治すピラティスをしてみたり・・
年が変わってからこんな感じで
やりたいことをしながら
過ごしています。

今年もよろしくお願いします

img_5612


年もあけて、10日になってしまいました。
ゆっくりな更新で、誰も見ていただいてないかもしれませんが・・
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

西宮のnicoさんのイベントに参加します。
「Bird」

1/27fri.~2/7tue.(2/1wed.close)
11:00~18:00


今年の干支、酉にちなんだ
色んな作家さんの鳥の作品が並びます。

久しぶりに鳥モチーフを作るので
ちょっとドキドキ。
鳥かごや鳥のオーナメントなどを・・
開催までにご紹介したいと思います。

img_5607

お正月に実家の庭で
伸び放題だった蔓やドライになった実を
もらってきました。

リース作りの材料の蔓をほぐして
庭の枝や葉っぱもブレンドしてできた
鳥の巣。
親鳥のような気持ちで編み込みました。

オーナメント

img_5506

img_5519

今年はいつもの月夜のオーナメントに加えて
雪の結晶オーナメントも。

トルソーやその他にも・・
それぞれ数は少なめですが
奈良の陶屋なづなさんにお届けしています。


img_5538

img_5540

img_5551

家の中もシンプルに飾りつけ。

blossom

img_4629

.

img_4656j1

.

土手の草を引っこ抜いたような
飾らない植物。

名前のない花。

.

そしていつもの木

.

img_47001

.
ソラノハコさんの展示にお届けします。

.
.

・・・

img_47231

曇空の下に
長く続く桜の道。

少し遠くから眺める幻想的な風景。